【職場の人間関係⑥】いい人のふりをして近づいてくる人 実は注目されたいだけ⁉

人間関係・体験談

こんにんちは。

40代独女のMOMOです。(プロフィールはこちら)

* * * * *

「いい人のふりをして、実は自分が注目されたいだけ」

今回は私の職場のAさん、40代女性のお話です。

Aさんは誰にでも気さくに話しかけ、人の面倒を見るのが好きなタイプ。

職場のこまごまとしたことは、在職歴が長いAさんに聞けばだいたい解決します。

(たとえば備品や郵便物のことなどAさんは何でも知っています)

が、Aさんはひとの良いふりをして、いろいろ詮索してくるのです。

他人の情報を集め、「自分は人に信頼されているから何でも知っている」とばかりに、

他人のプライベートを第三者にペラペラと話してしまいます。😨

Aさんはいい人のふりをして、実は他人の情報を流して注目をあびたい人かも?

今回は私の職場にいる「いい人のふりをしている人」のお話です。

切りたくても切れない、オフィスでの人間関係の悩み。

職場での人付き合いに悩んでいる方のご参考になれば嬉しいです♪

こちらの記事もどうぞ↓☺

いい人のふりをする人の特徴

私の職場の「いい人のふりをする」Aさんの特徴や心理を深堀してみました。

みなさんの職場にも似たような人がいませんか?

やたらと人の面倒をみたがる

Aさんは人の面倒をみるのが大好きです。

たしかに「いい人」なのですが、悪くいえばちょっとおせっかい💦

同じ部署に新人さんが来ると、部内の細かいルールや慣習を嬉々として教えます。

一見いい人に見えるけど、なんでも独断で決めてしまうAさんからはこんな思惑が感じられます。

Aさん
Aさん

ここを仕切っているのは私よ。私が決めたルールを守ってね!

いい人をよそおって新人さんに最初にいろいろ教えてあげることで

自分がボスであることをアピールしているのです。

さりげなく「自分はいい人」アピールをしてくる

Aさんは「自分はいい人」だと、会話の中でアピールしてきます。

たとえば最近はこんなことがありました

私

経理部のタナカさん、最近お休みしているけどどうしたのかしら?

Aさん
Aさん

タナカさんは旦那さんが入院しているから忙しいのよ。どうもかなり悪いらしいの!

前からタナカさんから相談されていたから私も心配しているのよ~

あ、この話みんなには秘密ね!

こんな風にAさんは聞き出した他人の情報を第三者に話してしまいます。

「私っていい人だからみんなに相談されちゃうの」

「私っていい人だからみんなを心配しているの」

「この話を知っているのは私だけ。秘密だけど特別に教えてあげる」

などの要素をさりげなく会話のなかにまぜてくるのです。

人に頼られると喜ぶけど、面倒くさいことはしない

Aさんは他人に頼られるのが大好き。

みんなが自分に聞きにくることを喜んでいるように見えます。

ある意味、親切でたしかに「いい人」の側面もあるAさん。

ただ、面倒なことは他人にやらせます。

そんなAさんの本性が垣間見えたのは、部内の全員で行う年末の大掃除のときでした。

Aさん
Aさん

ヤマダさん、そっちの部屋はこのモップで掃除して!

こっちの換気扇にはこの洗剤を使ってね!

サトウさんバケツの水はこまめに変えちょうだいね!

さまざまな掃除道具を人に振り分けながらテキパキと指示するAさん。

仕切ってくれる人がいるのはありがたいのですが、Aさんが動かしているのは口だけ

Aさんは人に指示するだけ、実はなにもしていない…

面倒くさいことは決してやらないのです。

「自分はあなたの理解者だ」と言わんばかりに近寄ってくる

Aさんは給湯室や会議室など、人が少ない場所にいるとやってきます。

とくに悩みや問題を抱えていそうな人に近寄ってきて雑談を始めます。

最初は天気などの当たりさわりがない話題をふってくるのですが、

途中から何か言いたげな湿り気を帯びたまなざしで見つめてくるのです。

「私はあなたの理解者よ。悩みがあるなら私に打ち明けてね」

と、言わんばかりの顔で相手の目をじっと見つめながら、

天気の話からいつの間にか話を聞きだそうとする話題に変わっていきます。

Aさんはこうやって得た他人の情報を第三者にペラペラと喋ってしまうのです。

いい人のふりをする人の心理

承認欲求が強い

Aさんをみていると、他者からの承認欲求が高い傾向があります。

「いい人」でいることで、他人から好かれたい気持ちが強く、他人から頼られることで

自分は特別な存在だということを周りに認めて欲しい傾向があります。

尊敬され注目をあびたい

Aさんは第三者に他人のプライベートな情報を流すことで、

自分が尊敬されていると勘違いしているフシがあります。

Aさん
Aさん

総務部の〇〇さんは最近離婚したのよ。どうも奥さんの不倫が原因みたい

あ、これ内緒よ!誰も知らないことだから

同僚B
同僚B

え!それって本当全然知らなかったわ

〇〇さんも大変ね💦

Aさん
Aさん

そうなのよ、私は前から〇〇さんから話を聞いていたから確かよ

(私はなんでも知っているのよ)

Aさんはこんな風に他人の注目を集めることで「私だけが何でも知っている」という満足感を得ている傾向があります。

他人をコントロールしたい

そんなAさんからは「いつも自分が上位にいたい」という欲求が感じられます。

いい人のふりをして人に親切にすることで、同時にボスは自分だとアピールします。

多くの人がコントロールされていることに気がつかないまま、

いつのまにかAさんにコントロールされてしまうのです。

いい人のふりをする人との付き合い方

でもAさんは明らかな「悪い人」ではないのが難しいところ…

どうやって付き合っていけばいいんだろう?

「話したことは第三者に喋ってしまう人」だと認識する

まずは「Aさんは第三者に何でも喋ってしまう人」だと認識することが大事です。

これが簡単そうで実はなかなか難しいのです💦

人あたりが良く親切な側面もあるAさんといると、ついそのことを忘れてしまい…

しまった💦またAさんに余計なことを喋ってしまった!

気をつけようと思っているのに、Aさんのペースにのまれてしまったわ

こんなことにならないように、いい人のふりをする人の傾向を認識しておくだけで、

こちらも余計な情報を与えることなく付き合えるようになります。

当たりさわりがない会話術を身につける

「当たりさわりがない会話」のストックを増やしておくと、職場でよい人間関係を保つのに役立ちます。

  • 天気や時事ネタ
  • 季節の行事やイベントのネタ
  • 芸能人やテレビ番組などのネタ
  • 周囲の人がみんなが知っているようなネタ

ただし、上記の話題を手がかりにプライベートな話に及ばないように注意す必要があります。

今日も寒いですね~」などの天気の話をしたら、その場を離れ仕事に戻ってしまうのがベスト!

長話をしないことが大事です

頼れるところは素直に頼っておく

人に頼られるのが大好きで、親切な側面もあるAさんには

頼られるところは素直に頼ってしまいます。

会話の内容を選んで注意して付き合えば、Aさんのような存在は案外たすかるからです。

親切にしてもらったら「いつもありがとうございます、とても助かりました」

素直に感謝の気持ちを伝えるだけで、意外と上手く付き合っていけます。

もともと人に頼られることで満足するタイプのAさんは、

こちらが感謝の気持ちを伝えるだけでも満足してくれるみたい

おわりに(最初から過剰に近づいてくる人に注意)

今回は私の職場のAさんのお話でしたが「いい人のふりをして近づいてくる人」

職場だけでなく、あらゆる場面のなかで出会うことがあります。

しかも明らかに悪い人ではないので、なかなか気がつきにくのがこのいタイプ。

気づいた頃には時すでにおそし…

距離が縮まっていて、すっかり情報を握られているなんてことも。🤣

そうならないためにも最初から妙に親切な人や、やたらと近づてくる人のなかには

「いい人のふりをしている人」が潜んでいることを知っておくだけで、

ストレスが少ない人間関係が築けるのかもしれませんね。

人間関係の参考になる本を紹介した記事はこちら

* * * * *

ここまでお読みいただいてありがとうございます。

よろしければまたお立ち寄りください♪

↓ポチっとして頂ければ嬉しいです☺↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました