【職場の人間関係④】人は年齢ではない?尊敬する若い人から学ぶこと

人間関係・体験談

こんにんちは。

アラフォー独女のMOMOです。(プロフィールはこちら)

* * * * *

20年以上、社会人をやっているとつくづく思うことがあります。

それは「人は年齢ではない」ということ。

昔は年齢を重ねれば「思慮深い人間になる」と思っていました…

だけどそんなの大間違いでした💦(≧◇≦)

若い頃からワガママな人は、年を重ねるとさらにワガママで横柄になったり

尊敬できる素晴らしい人は、若い頃から人格者だったりします。

(みなさまの周りにも思い当たる人、いませんか?)

というのは、私の職場で「この人、尊敬できるな~」と素直に思える人は

自分より年下の場合が圧倒的に多いからです。

今日は私の周りの「若い人から学ぶこと」のお話です。

人間関係で悩むどなたかのご参考になれば嬉しいです♪

職場で尊敬する2人のこと

思いやりあふれ仕事ができるFさんの場合(20代後半・女性)

同じ部署のFさん(20代後半女性)は、驚くほど他者に対する思いやりがあります。

そして仕事もできます(←ここ大事)

私がFさんに対して最初に感じた印象は…

「自分が何を求められているのか、よく分かっている人」

Fさんは私のいる部署に配属になった当初から

彼女は自分が何を求められているのかを完全に理解していました。

仕事で必要な知識をものすごいスピードで吸収しながら

同時に周囲の人と円滑な関係を築いていったのです。

そんな若さと思いやりに溢れているFさんをみていると

自然とこちらも「彼女のためなら手助けしたいな」と思うのです。

アサーティブで頼れるKさんの場合(30代半ば・男性)

同じ部署のKさん(30代半ば男性)は、とにかく頼れる人です。

彼は私が所属するセクションのリーダー(いわゆる係長)なのですが

まるでお父さんのような存在です。

普段は基本的に部下に仕事を任せてくれているのですが

なにかトラブルに発展しそうな案件が発生すると…

「もし面倒なことになったら、あとは私が引き取ります。」

といってくれるので、こちらも安心して自分の仕事に取り組めます。

このようなタイプのリーダーは、私の職場ではかなり貴重です。😅

上司からも部下からも信頼が厚いKさんをみて思うのは…

アサーティブなコミュニケーションがうまいということです。

  • 他者の意見を尊重しつつ、自分の考えを主張する
  • Youメッセージではなく、Iメッセージで自分の意見を伝える

アサーティブコミュニケーションについてはこちらの記事をどうぞ↓

アサーティブで頼れるKさんの前では、(たくさんいる)面倒でクセが強い人たちも

素直に彼の意見に耳をかたむけ、物事が良い方向へ進んでいくのです。

尊敬する若い2人から学ぶこと

そんな尊敬する若い2人からは学ぶことが多いです。

同時に自分の未熟さ・至らない点にも気づかされます。

彼らもつ共通点で、自分にないものをまとめるとこんなカンジ↓

  • 先入観をもって人に接していない
  • 基本的に誰にでも平等で、思いやりがある
  • 人間関係が良く、周りの人から助けてもらえる
  • 相手の意見をよく聞く。そして自分の意見も言う
  • 柔軟性があり、ものごとを改善する意欲がありスピードも速い

先入観をもって人に接していない

上記の2人を観察していると、彼らは人に対して先入観をもって接していないのです。

ひと癖、ふた癖ある相手と対応しないといけないとき

わ~💦この人、苦手なんだよなぁ…

きっとメンドクサイことを言い出すかもしれない

などと、私だったらガチガチの先入観で対応してしまうところを

彼らは(相手が面倒な人だと分かっていても)至ってフラットに接しているのです。

基本的に誰にでも平等で、思いやりがある

そんな彼らは基本的に誰に対しても平等に思いやりがあります。

周囲からみるとただのワガママに見える人にも、親切に接しています。

決して自分の感情や好き嫌いで人を差別したり、冷たくあしらったりしないのです。

この点でも「人は年齢ではない」とつくづく思わされます。

若い彼らは経験によって、人格的に成長したというよりは

もとから備わっている性質が素晴らしいのだと感じるからです。

人間関係が良く、周りの人から助けてもらえる

当たり前ですが、普段から親切で良い人間関係を築いている人は

いざという時に人から助けてもらえます。

若い彼らは経験値の少なさから、ときには失敗することもあります。

しかし「この人のためなら自分が力になろう」と、周りが自然に彼らを助けるのです。

残念ながらそんな彼らに嫉妬して、文句ばかりいう人もたまにはいますが

ほとんどの人が彼らの窮地には味方になるのです。

相手の意見をよく聞く。そして自分の意見も言う

大切なのは、彼らが何でも人の言いなりになる「ただのいい人ではない」ということ。

いい人でありながら、自分の考えを主張し、他者と良い関係を築いているのです。

これは頭では理解しても、行動して実践するのは至難のワザです💦

少しでも彼らの良い面を吸収して、見習いたいと思うところです。

柔軟性があり、ものごとを改善する意欲がありスピードも速い

人の意見をよく聞きき、理解力があり、なおかつ若い二人は柔軟性に富んでいます。

  • 状況を改善するためには何が必要か
  • どうしたらもっと効率的に仕事をすすめられるか

ダラダラと惰性で続けてしまいそうな仕事のやり方を、意欲的に改善していきます。

しかも行動が早い!

いつまでも古いやり方にしがみついて、非効率的な仕事をしている人が多い私の職場では

彼らのような若者の存在には本当に感謝しています。

私にはないものを身につけている2人からは、いつも良い刺激を受けています!

おわりに

誰でも身近にいる人から、知らず知らずのうちに大きな影響を受けているもの。

尊敬できる人ばかりに囲まれている環境なら良いのですが

職場にかぎらず現実はそうでないことの方が多い…😓

社会人生活のなかで、とんでもないモンスターに何度も出会ってきました。

(きっと皆さんにも思い浮かぶ顔があるのでは?)

周りに尊敬できる人がひとりもいない環境からは

さっさとオサラバしたほうが良いかもしれませんが

周囲の人々の良い面は参考にして、悪い面は反面教師にして

少しでも自分を高められたらいいなと思う、今日この頃です。

* * * * *

よろしければこちらの記事もどうぞ↓☺

ここまでお読みいただいてありがとうございます。

よろしければまたお立ち寄りください♪

↓ポチっとして頂ければ嬉しいです↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました